投資歴6年目さてとです
本日ソフトバンク株売り抜けた事を報告いたします!
ソフトバンクといえば!

やっぱしソフトバンクといえば
孫正義さん!
超有名ですよねー

あのフランスからビール飲みながらダラダラ喋ってるおじさんも孫正義さんは超優秀!というほどの人物
彼はアメリカの大学受験の際俺は日本語しかわからん辞書を引く時間をよこせ!といって
州知事まで動かしたという逸話があるほどの行動力と人を動かすパワーの持ち主
斬新なCMは話題を集め新時代を牽引する
前に出るタイプの社長の代表的な人物だ
もはや知らない人が居るのかというレベルである
高配当で有名

ソフトバンクは高配当で投資家には有名
予想配当利回り 5.57%
1株あたりの配当金 86円
※2023.2.26現在
日本の株購入単位が100株単位なので
1年保有すれば8,600円が手に入るって事です
銀行の金利が0.001%の時代にこれだけは差があると思うと
買わない手はないよねーって
※投資にはリスクがあります
ご自身の判断で購入しましょう
さてとはここ数年500株保有してました
コロナで大暴落

生活の心配がない超富裕層クラスになればコロナの大暴落なんぞ
へのカッパむしろ大バーゲンぐらいの勢いなんだろうが
さてとのような投資家と言うにはおこがましい貧乏人には
ピンチ以外の何物でもない
しかし、ここまで長引くと思ってもみない当時は
大安売りだ!!って買い増ししたりして
仕込んだ気になったのもつかの間含み損地獄へ・・・

今もなお収束されてないコロナのダメージで
もうね、相場を見ないことにしてた(笑)
その前から含み損(マイナスになっている状態)はあったんだけど
ケタがグーンとヒドイ時でマイナス50万とかになってたよねー
ほんと、投資って心臓に良くない
そんなこんなでソフトバンクだけじゃなく世界中の相場が荒れてたもんだから、損切りするにもどんどん下がってくし
配当金出るし、まぁいいか
と諦めてた
ついに含み益に!

やっとですわ
コロナ以前からのお付き合いのソフトバンク株
巷では孫さんの投資が上手く行かなくって株価が思いの外上がらないとか言われているが
一時的かもしれないが回復している!
きっとここからもう少し上がる予想だが
さてとは一旦ソフトバンクを全員手放す決断をしました!
手放す理由

以前までは株式投資とは含み益(キャピタルゲイン)を積極的に取っていくもの
と思っていたし
単純にプラスになったら売りたくなって売ったらまたさらに上がったりして(笑)
これからは本当の意味で長期保有を!!

複利は人類最大の発明や!!
買ったら売らない将来への備えに力を入れる方向性にシフトしていくことにしたからだ
投資始めたばかりだとわかっちゃいるが含み益が出たら売りたくなるもんで(笑)
結局大きく勝てない、5年目でやっと落ち着いて相場を観察できるようになってきたのではないかと思う
戻ってきた軍資金たちは全世界株につみたてNISAで購入していき
余裕があれば特定のほうで買い増ししていく予定だ
iDeCoも順調に育ちつつあり将来安泰だ
投資
金の卵GET
NISAとつみたてNISA
【ブログ始めるなら】



