ラーメン大好きさてとです
今回は日本のハワイ
ハワイアンズで買った
(自分たち用お土産としておかあが買ってくれた)
喜多方ラーメンを食べたのでレポートしていきたいと思います
日本のハワイに行ったら控えめに言っても最高だった件【いざハワイ編】
日本のハワイに行ったら控えめに言っても最高だった件【ハワイでめざめ編】
本日の主役

喜多方ラーメン2食
赤べこスタンドパック醤油 432円(税込み)
2種類の小麦粉を独自の配合で練りこみ熟成させた麺は
もちもちとした食感とつるっとしたのどごしが特徴
コクがありあっさりとした醤油スープと相性抜群
麺 1食 120gが2個

中太のちぢれ麵です
ココからはさてとの限界ズボラクッキング
1.上の写真の通りラーメンどんぶりにお水を入れます
さてとはその道(限界ずぼら料理)のプロなので自分好みの量はわかりますが
みなさまは作り方を読んでスープ用の水を用意されることをオススメします
今回は300ml
2.面が浸るくらいの水を鍋にひきます

節水と時短とめんどくさいを排除したら
水はなべ底から2㎝で充分です
ホンマは2ℓとなってます
3.鍋を火にかけ沸騰するまでに電子レンジを
600W 4分でセットしておきます


ラーメンのスープがぬるいのは嫌なのでちょい長めにセット
麺を袋から出しほぐして、ちょっと揉んでおくとコシが出る
4.沸騰したら麺を入れレンジをスタート

麵が入ったら必ず麺の全身が浸かるように広げます
半身浴の量で全身浸かるような感じです
5.レンジを見つつゆであがりを確認
ゆで時間+1分にしてるので
ゆで時間丁度もしくは短い時間でお湯から上げます
さてとはかた麺派なのでゆで時間は短くしてます

ゆであがりました!!
外側ほんのり透き通ってモチモチそうなのがわかります
6.スープのほうはどうでしょうか

非常に美しいですね
成功です
じゃあクライマックスといきましょうか
7.スープと麺の融合

完成しました☆
透き通ったスープでスッキリとした飲み口
麺も商品説明通りツルツルモチモチで
あ、やっぱお土産用のってインスタントとは違うな
ワンタンメンとかチャーシュー麺とかも好きだけど
やっぱしラーメンは麵とスープのみ!!
ちょっと前に素ラーメンって流行りましたよね・・・・
ま、さてとはその前からやってるけど
準備から完成までおよそ5分で美味しいらーめんが出来ました
料理というほど技術もいらないのに
専門店に行ったくらいのクオリティーのものが食べられるのは
お土産ラーメンの強みですね
ぜひお取り寄せして食べてみてはいかがでしょうか!?
↑↑↑↑やっぱりシャーシューが欲しい方にはお得な4食セット

↑↑↑↑ランキング参加してますよかったらポチっとお願いします
