
にほんブログ村

にほんブログ村
みなさんこんにちはさてとです。
40代女性最近体調の変化が気になるお年頃
本日は実に気が重い日。
そう健康診断です。
12月20日AM8:15 早いっすよ。。。
安定の胃が重い、逆流性食道炎的な不快感
もうすでに不健康確定なのね。
と始まる予定がなんといつもの不快感なし!

それは、遡ること12時間前飲酒を止めたからですなw
21時には食事を済ませて翌日検査まで水分も摂っちゃ駄目ということで20時30分には自室に引っ込んで、流石早番(6時起き)知らんうちにコテっと寝られたようで…
かと思いきや午前3時頃目が覚めてもぉーた
そりゃ7時間経てばなぁ。つい最近まで10時間ぐらい余裕で眠れたのに歳のせいか長い時間眠れなくなってしまった。こんなもんでしょうか。眠れそうもないので韓流ドラマを観てブログの勉強してみたり。
そんなこんなで遅刻せず20分前に到着。
既に来ていた人5人。さてとにしては優秀
先頭集団に滑り込めたおかげで
検査はスイスイ。ブログで実況中継する暇もないくらいだ。
8時10分頃受付が済んでから45分経過
あとバリウム飲んだら終わりだ。
初めて飲んだときはみんなが言うほど不味いもんじゃなかったような気がするけど
慣れてくるとやっぱし嫌なもんで、病院によっては味が選べるらしいあのマズイあれ。
っていうか絶対太り過ぎだって怒られる(泣)って思ってたけど肥満に関してなんにも言われなかった。
むしろなんにも言われなかった(^_^;)
逆に大丈夫か?
そーいえば、おかぁが健康診断の待機中
なんかの雑誌か知らんけど見たようで
iDeCoって良い制度みたいねってテンション上がってた。
さてとはもう既に最低金額の5,000円からはじめていたんだけど、それまでおかぁにはピンときてなかったみたいだったが
ようやく良さがわかったようだ。
(おかぁが)出すから全額かけなよ~と
申し出が出るほどだったナツい。
そんなこんなの私のiDeCoは今こんな感じで成長している。

利回り9%らしいです。調子のいい時期は11%だったりしたんですよ。
でも一般銀行普通預金金利の9570倍!
だがしかし60歳まで引き出せない
鉄の意志が必要です。
逆に言うと老後資金確保にはピッタリ
そして運用益(儲かった分に)課税されないお得な制度
普通に投資して運用益が出た場合20%の課税
税金で持ってかれます(´;ω;`)ウゥゥ
しかも、特殊口座にしていなかった場合
自分で確定申告しないといけない超ウルトラスーパー
めんどくさいことになるのでご注意を!
何が何でも老後のために用意したいなら
まるではじめから無かったかのように
淡々とつみたてがオススメ
バリウムで時間がかかっているようだ。
最後の検査から30分経過。
眠いそして腹減った。目の前にTV。とんかつが揚がっている地獄だ。
言うてるうちに呼ばれ

腹が減っているおかげで飲めたぜ。
以上で終わり。9:40には病院を出られました。
滞在時間一時間半。早っ
健康診断でそんな早かったっけ
でも早く終わってよかった
さてと。
フォローしていただけたら泣いて喜びます。

にほんブログ村

にほんブログ村

