こんにちはさてとです
今日も全力で楽簡単節約レシピをおみまいします
今回は春、新しい門出を迎えた
新入社員のあなた
初めて親元を離れた大学生
単純に料理なんてしたくないそこのあなたにピッタリのインスタントラーメンの作り方を伝授します
それではいってみよー
準備
電子レンジ
器(レンチンできるものなら何でも)
やかん(無ければ無いで良し)
お好みの袋麺
水 袋に記載の量
作っていく!

1.器にラーメンを入れる

2.スープもかやくも入れちゃう
やかんがあれば熱湯用意
※なければ1の前に指定の水の量を入れ600W3分で熱湯を作っておく
それから1の工程へ

何かしらで覆う

4.電子レンジ600W 3分加熱

5.出来た スープと麵をほぐせば完璧!!
出来上がり!

ほぐしたら鍋で作ったのと見た目も味も変わらない!
変わらないけれどもちゃんと器に入ってるからちょっとは
見た目ちゃんとしている風を装える(と思っているところがすでにズボラ)
独り暮らし長くなると鍋のままとか普通にやっちゃうけど
ダメだなでもいっか(笑)となるのである
最後に豆知識
卵を入れてチンするときは黄身を爪楊枝で数か所穴をあけると爆発しなくてすみます
以上、究極に楽して作ったラーメンが普通に旨い!でした
今日使った食材は
食べた後は
RIZAP

コメント