皆さんこんにちは!さてとです
ブルブルマシーンダイエットを始め、はやひと月になろうとしてます
ところで使い方あってる?

3Dスーパーブレードスリム!
このDr.AIRに乗って電源を入れるという
シンプルかつ王道な使い方しかしてませんけど
本日は
3Dスーパーブレードスリムの良いところ
ほかの機種はどんな機能があるのか
全身に効くオススメトレーニング
この3点をお話したいと思います
気にはなっているけど買うまでには至っていない
買うのは決めているが他のモデルとどこが違うんだろう
と思っている方に向けて書いてます
さてとも実はあまり詳しくないので一緒に調べてみましょう!!
まずはスペックはどんな感じでしょうか
振動
揺れ方は3パターン、縦揺れのみだけどリズムに変化があるようです
オートモード運転で順繰り回る使い方もあります
オートを押すとモードが切り替わります

PO1 一定のリズムで振動します
さてとはいつもこの設定のまま使っています
PO2・PO3
リズムに強弱が尽きます
赤い電源を入れてスタートした後
電源下のオートを押してモード変更できます
振動回数は最大1分間に840回
1秒に12回もブルブルするとは!
スリムな設計
65㎝×35㎝ 11.5㎏ 軽量で小型
女性でも軽々持ち運びやすいため
高さが15㎝だから使わないときはすぐに収納でき
取り出しやすい
もちろん出しっぱなしでもかわいいピンクと落ち着いたブラックでインテリアの邪魔にならないカラーもグッドポイント!
ほかのモデルを見てみましょう
3Dバランスブレード
ライザップ監修でさらに2022グッドデザイン賞受賞の優れもの
上下振動に加え前後傾斜のダブルアプローチが可能
およそ10度の傾斜角度で足腰を中心としたバランストレーニングができる
傾斜つくんですね!!すっげー
音楽と同期ができる機能搭載
音楽に合わせて振動するってクラブですか??
これは楽しんでトレーニングできますね
76㎝×55㎝ 19㎏
カッコイイ 黒一択
3DスーパーブレードPRO
新しい“理想”のトレーニングかこの一台に
負荷をかけたトレーニングにも効率的なストレッチをしたい時も
各30段階も調節可能
これも音楽同期機能あり!音楽データをいれたUSBを差し込んで
音楽のリズムにあわせてエクササイズができる
※音楽によっては連動しないこともあるので曲選びに注意!
75㎝×43㎝ 24KG
選べる 3色 ピンク 黒 白

全身に効くトレーニングができる
トレーニングメニューを紹介します
1 お腹(2分)
足を肩幅に開き、目線は床と平行に
仁王立ちのような感じ
お腹がブルブルきたら成功です
2 足全体(2分)

腕を組み肩の高さまで上げ、膝を曲げる
リラックスしながら保ちましょう
おしりが出過ぎないよう注意!
3 臀部(各1分)
片方の足を座るように乗せもう片方は伸ばす
正座で乗って片方の足は後ろに伸ばす感じです
お腹に力を切れて姿勢を保つ
姿勢をキープするだけで効きそうです
4 もも裏(各1分)
片方づつかかとを乗せ、上半身を倒しながらもも裏を伸ばします
5 二の腕(2分)
背を向けて手のひらを乗せ座り自重を加える
肩や首に振動が来てマッサージ機に座った感じがします
気持ちいい!オススメ
全部合わせても10分!コレなら毎日続きそうですね
お値段は…
さてとが買った時は家電量販店で送料もかかって5万円ほどでしたが
新しいものが出てきてるので大変お求めやすくなってますね☆
素晴らしい起業努力です
3つくらべて
1.傾斜の付くライザップ監修の本格的なトレーニングができる
3Dバランスブレード
2.振動数最大で振動調節機能に特化した
3DスーパーブレードPRO
3.小型で持ち運び楽々だけど機能もしっかりの
3Dスーパーブレードスマート
それぞれチャームポイントがあって
これだ!と思うものがあれば幸いです
ということで
今年1年毎日この『さてさて2号』とともにダイエットしていこうと思っています
毎月月末経過発表し
営業妨害ならないようしっかり瘦せて
こんなに効果ありましたよ!!と1年後ドヤれるよう(笑)
やっていきたいと思います
さてと

にほんブログ村



