目から鱗 心配事の9割は起こらない あーこういうことね!って納得いった話

みなさんは心配性ですか?

それとも全然悩まない??

さてと
さてと

ああだったらどうしよう

こうだったら・・・

さてとは最悪の事態を想定して準備しておくタイプ

石橋をたたいて渡る系の部類

先日、こういうことなのね!

言葉の意味をスッキリ腹落ちした話をお伝えします

コレにはすぐ対応するのになんでや!

会社での話

大柄の利用者が車椅子からズリ落ちて

今にも落ちてしまいそうだった

リクライニングチェアに交換したほうがいいかと思う

とサ責に報告し交換した

そんときはすぐ対応した

テントが吹っ飛びそう

今日はビックリする程

冷たい風がびゅーびゅー

即席喫煙所という名のテントが今にも飛んでいきそうである

さてと
さてと

テントがやばいっす

飛んで行きそう

誰かしらに当たったら怪我する

あんなもんぶち当たったら

ポックリ・・・

と伝えるが

サ責
サ責

あーめっちゃ揺れてるね

となり(自分の)車大丈夫かな←棒

へーそうなんだ ふ~ん くらいの反応で終了 

ホントに今にも飛んでいきそうだから言ってんのに

なんでや~~!

その後も1人でヒヤヒヤして

外をキョロキョロ

(仕事に集中しろW)

結局のところ風もやみ、テントも吹っ飛んで行かなかった

それから数日後

何気ない瞬間にこの日のことを思い出した

「幽霊の正体見たり枯れ尾花」という言葉がある

これは、幽霊と恐れていたものが

なんのことはない、ただの枯れたススキだったということがある

心にわだかまったり、心を落ち込ませているのも

実はそれと同じ。客観的に見れば

「何でもないこと」に振り回されてしまっていることが多い

「心配事の9割は起こらない 減らす、手放す、忘れる ー禅の教え」 枡野俊明住職

石橋を叩いて渡る・最悪の事態を想定する

これ自体は悪いことではない

むしろ、備えあれば患いなし

プランB、二の手三の手を用意することは

万が一が起きた時の力を発揮するであろう

しかし

この「心配事の9割は起こらない」という考え方で考えると

そんなもん必要ない

起きていないことについて考えるな

今を生きろということなのだと理解した


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です