珍しく忙しい夜勤

介護
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村

みなさんこんばんは、さてとです

冬は何かと体の不調が表に出てくるもんですね

ご利用者様もあっちが痛いこっちが痛い

お辛いでしょう、お察しいたします

忙しいときの夜勤

介護施設の夜勤をやったことがない方には

夜中におむつ交換とか大変そう

何かあった時が心配

一人夜勤だといざ

転倒した・ケガをした・暴れだした・・・

となると不安になる気持ちもわかります

ですが普段、特段誰か危篤でもう今日明日旅立たれるやもしれない

そんな特別な状態でなければ

さてとのホントは楽しい夜勤ツアー
にほんブログ村にほんブログ村みなさまこんばんはさてとと申します。介護職員としてサービス付き高齢者住宅通称サ高住で介護職員として働いております。本日は私の大好きな夜勤!!ぜひ私...

文字で表すと結構なボリュームになるけど

業務をキュッとしたら

ケアに2時間・雑務(掃除洗濯・備品補充・朝食用意など)に2時間

計4時間程度であとは見守りという名の自由時間

なんですがこの日はこんなことになるとは・・・・

始まりは深夜1:25から

通常運転の第一次排泄介助が終わり

さてと
さてと

さあ休憩だ!お腹空いたし

とりあえずラーメン食べてから…

コールが鳴る(-_-;)

イタツさん御年100歳オーバー 尿が出たとのこと

イタツさんはつい半年?くらい前まではシルバーカーで歩いていたのに

調子を崩したのをきっかけにすっかり車いす生活になってしまった

生きているだけでも奇跡みたいなもんなんだから

車いすを自分で動かせているだけでも状態は良いのかもしれない

しかし、頑固で記憶力も凄い

毎週水曜はレクの日=おやつが出る=おやつはまだか!と催促するくらいだ

話は戻って

尿が出たというので交換し、30分もしないうちにまた呼び出す

すると

イタツさん
イタツさん

出たのか出ないかわからない

もうお年なんで認知症状もまったくゼロではないが・・・

出た感じがあるときだけにしてほしい

間もなく

ふみ子さんがセンサー鳴る
ふみ子さんが転んだ
介護に興味のある方に向けて、ドラマ化の難しい業界『介護施設・サ高住』で生活する女性の転倒、対応する職員とその胸の内などを書いてます。

最近転倒し足元にセンサーを置いて動きがあれば即出動できるよう対応している

日中の職員もふみ子さんの暴れように疲労困憊していると引継ぎで聞かされてたから

覚悟はしていた

ふみ子さん
ふみ子さん

トイレに行こうと思って・・・

転倒してからは介助しようとしてもイタイイタイと拒否があり

ベッドから車いすに移乗(座ること)も痛がって困難だと聞いていたが

車いすをベッドの近くに置き自分で乗れるかダメもとで聞いてみると

なんとかかんとか自力で乗ろうとしている

本気出せば出来るらしい

事務所に戻り休憩というタスク処理していると

※私には事務処理する時間を与えてもらえないので夜勤の内に終わらせなければ間に合わないのである

シブネさんが事務所に乱入

なんか視線を感じる

振り向いたらパジャマのままふらふら歩くシブネさん

お風呂沸いてるかしら。。。。って夜中よもう夜中の2時過ぎやで

戻ったかと思ったらまた入ってくる

お部屋まで送りベッドで寝てもらい布団をかけて退室

寝てください

ナガウシさんが泣きながらこっちに来る

今日はみんなどうした(-_-;)

体中が痛くて痒くて、旦那を呼んでほしい

家に帰るというが、旦那さんはお亡くなりになって・・・

軟膏を塗布し、わかりました連絡しますので横になってお待ちください

といって退室

また、ふみ子さんのだセンサーが反応寝そう悪くセンサーに反応したようだ

そんなこんなしていたら

第二排泄ケアの時間になり通常業務に

その最中にもイタツさんコールあり訪室すると

もうね、ベッドから頭が落ちちゃって(-_-;)

ずいぶん前から議題に上がっており

イタツさんの性格から

生活様式を変えるのは本人のQOL的にも

もうお年なんだから好きなように生活してもらっていいんではないか

本人とご家族と話し合って納得してもらわないと出来ない

とかなんとか

※QOLとはクオリティーオブライフ

ひとりひとりの人生の内容の質や社会的にみた『生活の質』のことを指し

ある人がどれだけ人間らしい生活や自分らしい生活を送り、人生に幸福を見出しているか

ということを尺度としてとらえる概念である

んんんんんなことより

頭から落ちそうやで!!

事故報書きたくないし、本人だって

「落ちそうだからどうにかしてほしい」って(-_-;)

もーベッドの中央に寄せてるのに

なんでこんなに動くの!!!!!

もう少しで早番が出勤してくる時間だ

そしたらまたコールが鳴る・・・

行きたいところだがもう起床ケアの時間

ほかにも利用者さんは沢山いる

大好きな夜勤だけど

たまにこーいった案件てんこ盛りの日もあり

この日はたまたま転倒や転落など事故案件は発生しなかったからまだいい

このように実質4時間勤務の6時間休憩に見せかけて

やれコールで出動・センサーで出動とお呼びがかかる

以上、忙しい日の夜勤でした

お疲れさん!と思った方も

そんなんチョロいわ!と思った方も

下のポチポチ押していただけるとさてとが元気になります!

よろしくお願いします☆

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました