またしても 事故報発生

介護
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

室井さん事件は会議室で起きてるんじゃないんですよ!!!!

アマP系介護士ブロガーさてとです。

※アマPとはアマチュアFPの略でさてとの作った造語である

事故報事案発生

ながうし様(80代女性)

就寝前居室にて転倒

またしても…

その日はさてとの夜勤の日であったため、おウチでゴロゴロタイム

さてと
さてと

あーねみい !!

20時頃仕事用グループライン

スマホ
スマホ

〇さん(事務員)から連絡来て

ながうし様転倒したとのこと

その後容体確認どうですか?

痛みなど訴えありませんか?

20時といえば夕飯が終わり就寝に向けて夕勤の山場、めっちゃ忙しい!誰も話しかけんじゃねぇ!

と言いたくなるくらい忙しいピーク

日によっては、こっちに行けばあちらが不穏、収まったかと思ったら

帰り支度して徘徊するかたも。。。

そんな時に転倒って

こういった場合だいたいの発見者はいったん焦る

あーどうしよっ落ち着けモチツケ…

怪我の心配、初期対応

からの~

ぬああああああー

何とも言えない感情が込み上げてくるのである

社用のラインにサ責から、その後具合は?ときているが返答がないところをみるとてんやわんやに違いない

こんな時にライン返せるか!と同情

現着

会社に到着し就寝担当者と申し送り

職員のいる間背後で何かに足をひっかけることもなく、尻もちをついてから頭部を床にぶつけるようなかたちで転倒、近くにいたが阻止することは不可能であったとのこと

頭からガーンといってないだけ不幸中の幸いである

さてと
さてと

ながうし様の件大変でしたね

(お察しします)

ライン見ましたよ!!

発見者
発見者

え??

いやあ、就寝時なんで無理っすよね

私から連絡しときますんで

大丈夫ですよー

確認した就寝担当者は読むなり

これじゃぁ私が連絡も報告もしてないみたいじゃない!!おこ

発見者
発見者

これじゃあ私が連絡も報告もしてないみたいじゃないの!!怒

さてとはてっきり発見者に断りなく〇(事務員)が勝手にしゃしゃり出てサ責に連絡したと思った

スマホ
スマホ

〇さん(事務員)から連絡来て

ながうし様転倒したとのこと

その後容体確認どうですか?

痛みなど訴えありませんか?

これじゃぁホウ・レン・ソウが出来ていないことを晒している様な感じがしてならない

そもそも

ヤバかったら直電するし!

就寝担当者が怒るのも無理はない

ブチギレ発見者の話を聞くのもさてとの仕事のうちだしおおいに同情する

なかなか怒りが収まらない様子

ライングループ外れさせてもらうわ!!

サ責は連絡の仕方も考えてほしいものだ

まずみんなの目に触れるところで連絡取らず、発見者に直に連絡取るべきであるし

事故報告レベルの問題をラインで済ませるな

と言いたい

深夜帯 2・3時間おきに目視で容態確認

毎日の様子はわからないが寝息をたててスヤスヤ寝ている

顔色よくぐっすり寝ているのでわざわざ起こしてバイタル測定も必要なさそうだ

見守りだけ行い退室する

変化はないのはいいが、なにが原因がわからない状態で転倒となると心配だ

断定できないがいくつか調べてみたところ

慢性虚血性変化という状態が近いようだ

軽度の場合それ自体が倒れるなどの原因となることはなく

ほとんど心配はない

多くが高齢に伴って出てくるもの

らしい

まとめ

高齢者は

なんもなくても転倒することあるよね~

ってことですね。

私達が気をもんでもしゃーない

っつーことです

何かあった場合は随時

サ責から担当医師に報・連・相してますので

利用者ご家族様に置かれましてはご心配なく

私達が見守りしてますよー

さてと

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました